日常の生活

アフェリエイト始めます

何もわからない50代後半のオヤジが、tiktok動画アップロードしたいと思い始め、動画編集ソフト「canvas」を知り、独学で動画を編集&アップロードするところまでいきました。そして、レンタルサーバーを申し込み、「word press」で自...
日常の生活

飯能のムーミンバレーパークに行ってきました

GW最終日、晴らしい天気だったので、家にいるのがもったいないという事で、埼玉県飯能市にあるムーミンバレーパークに行っていきました!ムーミンバレーパークは今年で5周年、オープンして直ぐに1回行ったことがありました。GW真っ只中の日曜日とあって...
日常の生活

GWの中、休日の一日。

GWの中の休日。単休だったので遠出もできないし。この日は、日頃から利用している舞浜ユーラシアの温泉施設のLINEの日で、スパ入館料\1200で入館で出来ることに気づき、これを利用することにした。これで、今日一日の計画を立てます。まずは、ユー...
tiktok動画

台湾フェスティバル in SOLAMACHIの動画をtiktokにアップロードしました

ゴールデンウイークに東京スカイツリーの台湾フェスティバルに行ったので、動画を作りました。tiktokにアップロードしたので、ぜひ見てください。
旅行記

2019年GWに行った台湾旅行の旅行記④最終日

注:このblogは2019年のゴールデンウイークに行った時に作ったものです。あれから5年たっているので、記事の内容には現在とは違う所もかなりあると思いますが、旅行記としては楽しめるものとなっています。ぜひ読んでみてください。おはようございま...
tiktok動画

舎人公園のネモフィラの動画をtiktokにアップロードしました。

春の花たちの花壇はとても綺麗です。是非、紫の花々とともにお楽しみください。
旅行記

2019年GWに行った台湾旅行の旅行記③

注:このblogは2019年のゴールデンウイークに行った時に作ったものです。あれから5年たっているので、記事の内容には現在とは違う所もかなりあると思いますが、旅行記としては楽しめるものとなっています。ぜひ読んでみてください。おはようございま...
旅行記

2019年GWに行った台湾旅行の旅行記➁

注:このblogは2019年のゴールデンウイークに行った時に作ったものです。あれから5年たっているので、記事の内容には現在とは違う所もかなりあると思いますが、旅行記としては楽しめるものとなっています。ぜひ読んでみてください。おはようございま...
日常の生活

2024年GW 4/30プチ散策

今年のGWは4/30~5/2の三連休とあとは単休のみ。という事で、天気も午前からは晴れるという事なので、舎人公園にもネモフィラを鑑賞しに行ってきました。こんな近くに鑑賞スポットがあるなんてビックリです。夜はライトアップするみたいで、今度は夜...
旅行記

2019年GWに行った台湾旅行の旅行記①

注:このblogは2019年のゴールデンウイークに行った時に作ったものです。あれから5年たっているので、記事の内容には現在とは違う所もかなりあると思いますが、旅行記としては楽しめるものとなっています。ぜひ読んでみてください。2019年のGW...